ボトックス大好きアラフォー女のボトックス経過口コミブログ

ボトックスブログ

顎の梅干しシワはボトックス注射で解消!最近のプチ整形が優秀すぎる!

投稿日:

笑ったときや口を閉じた際にボコボコとできてしまう「顎の梅干し」に悩む方は少なくありません。
特に日本人は骨格の影響から、梅干しシワが発生しやすいと言われているのをご存知ですか?

「顎を見られている気がして、人前で笑うのが恥ずかしい…」
「いつもマスクで顎の梅干しシワを隠している」
「顎のラインがもたつき、年齢以上に老けて見えることが嫌」
「梅干しを改善するマッサージをしてみたけど全然治らない!」

このようなお悩みを抱えている方にオススメなのが、「ボトックス注射」を使ったプチ整形。
日帰りで手軽に「顎の梅干し」を解消できるため、密かに人気を集めている効果的な施術方法なのです。

梅干しが顎に発生する原因は?

見た目も気になる「梅干しシワ」が顎にできてしまうのは、下あごにある「オトガイ筋」と呼ばれる筋肉の過剰な収縮を引き起こしているから。
オトガイ筋を緊張させてしまう原因は、大きくわけて3つ挙げられます。

1.顎の骨格や歯並び

日本人はもともと、上顎が下顎より前に出ている骨格の人がほとんどです。
しかし、その中でも極度に前歯が出ているタイプの「出っ歯」といわれる歯並びの方や、上顎が基準値よりも前に出ている「上顎前突症(じょうがくぜんとつしょう)」の方は、口を閉じるときに通常より余計な力が入ってしまいます。
このとき、オトガイ筋に無理な緊張をかけることになり、梅干しシワが発生しやすくなるのです。

2.加齢による筋肉の衰え

年齢を重ねると、顔にある「表情筋」も少しずつ衰え、たるみやシワを作り出します。
同様に、顎のまわりの筋肉も弱くなるので、脂肪や皮膚をスムーズに持ち上げることができなくなり、笑顔を作る際や口を閉じるときに無理な力が入ってしまいます。
これが加齢による「梅干し顎」と呼ばれるものです。

3.口呼吸によるもの

子供の頃からご両親に「口を閉じなさい!」とうるさく言われていた記憶はありませんか?
(私はあります…)
当時は「うるさいなぁ」程度にしか思っていなかったのですが、実はコレ、とっても大事なことだったのです。

口呼吸が習慣になると、常に口をポカンと開けている状態となるため、口のまわりの筋肉がどんどん衰えてきます。
年齢に関係なく「梅干し顎」に悩んでいる方の多くは、口呼吸を日常的に行っている傾向が!
口を閉じようとすると、弛んでしまった筋肉に力を入れなければならなくなるため、ボコボコした見た目になってしまうんですね。

ボトックスって安全なの?

梅干しのようにシワが入った顎を目立たなくする施術として、ボトックスを注入するのが一番お手軽で効果的。
以前では、梅干し顎を治すためには骨格そのものを治す必要があり、骨を削ったり位置をズラしたり…と大がかりな手術が行われてきました。

「そんな手術コワイよ!絶対嫌だよ。」と思っている方に朗報です。
現在ではボトックスを使ったプチ整形で緩和することが可能となっています!

ボトックスとは、筋肉の余計な収縮を抑えるための「ボツリヌス菌」から抽出した成分。
筋肉の動きを直接抑制する働きがあり、顔にできたシワやクマの改善にも使われています。

ボツリヌス菌からしっかりと毒性を取り除いて精製されているので、身体にも悪影響がありません。
芸能人やハリウッドスターも使用している安全性の高いものです。
ぜひ、安心して施術を受けてくださいね。

気になる!ボトックス注射の方法

顎の梅干しを消すためのボトックス注射は、細い針のついた注射器で数か所~数十か所に点々と注入していきます。
痛みの感じ方には個人差がありますが、極細の針を使用することが多いため、「これくらいなら我慢できる」と話す方も少なくありません。

もちろん、表面麻酔を行うことも可能ですのでカウンセリング時には、しっかり要望を伝えるようにしてくださいね。
施術時間は5分程度と、かなり短時間で完了するのも嬉しいポイントです。

プチ整形だから施術後も安心!

ボトックス注射はプチ整形のカテゴリに入るため、施術後のダウンタイムもほとんどありません。
体質によっては、針を刺した箇所に内出血を起こす場合もありますが、長くても7~14日程度で消えることがほとんどです。

もちろん施術直後からメイクをすることも可能なので、気になる方はコンシーラーやファンデーションでカバーすると良いでしょう。

ボトックスの料金と効果持続期間

顎の梅干しシワに注入する場合のボトックスは、クリニックによって料金に差がありますが、およそ5,000~28,000円で施術を受けられます。
安いところだと、初回3,370円から体験することが可能です!
これなら「一回お試しでボトックスやってみようかな…」という気軽な気持ちで足を運びやすいですよね。

ボトックスは筋肉に作用するタイプの注射なので、施術後3日程度で効果がわかりやすく出てきます。
2週間程度すると顎のお肌表面がなめらかになり、効果は4~6か月持続します。
年に2~3回のメンテナンスで、憎き「梅干し」とサヨナラできるなんて、本当に今のプチ整形は優秀ですね!

まとめ

今回は、ボトックス注射で「顎の梅干しシワ」を解消する方法についてご紹介してきました。
「ずっと梅干し顎で悩んでいた」「年齢のせいで気になるようになってしまった」など、心の中に悩みを抱えながら毎日を送っていた方は、ボトックスでスッキリ顎を手に入れてみてはいかがでしょうか。

ボトックスおすすめクリニック

ボトックス大好きぶっさんのおすすめクリニックです♪

品川美容外科

  • ボツリヌストキシンによるプチ小顔術(エラ・片側)BMC会員価格:1,620円
  • プチ多汗症治療(ボツリヌス・トキシン注入)/BMC会員価格:両脇 11,920円
  • プチ肩こり治療(ボツリヌス・トキシン注入・片側)/BMC会員価格:両肩 6,320円

2021/4月現在の価格です(税込)

湘南美容クリニック

  • エラボツリヌストキシン(REGENOX)1部位/8,800円
  • エラボトックス(アラガン)40単位/18,800円
  • 肩こりボトックス治療(アラガン)/片側 25,250円
  • 肩こりボトックス治療(アラガン)/両側 30,350円

2021/4 現在の価格です(税込)

-ボトックスブログ

Copyright© ボトックスブログ , 2023 AllRights Reserved.