ワキガで悩んでる・・?
独特なワキガの嫌なニオイの元で衣服のシミになってしまうワキの多汗症は、ボトックスを注射するだけで簡単に改善することが可能です。
手術後の傷跡もなくサラサラの素肌になれる、気軽にお試し頂ける治療!
ワキの皮膚の下には、エクリン腺とアポクリン腺という2種類の汗腺があり、ワキガの嫌な独特なニオイの原因は、これら2種類の汗腺から分泌される汗が空気に触れることにより、細菌に分解され発生!
ボトックス注射によってエクリン腺を麻痺させることで、そこから分泌される汗をほとんどなくすことができます。
でもでも、クリニックに行くのが恥ずかしい・・・・コストを抑えたい・・・・自力で何とかしたい・・・そんな方のために諸々ワキガ解決策を調査してみました!
重曹でワキガ対策
強い刺激臭であるワキガのニオイは、体臭とは違い市販で売られている制汗スプレーなどでは対策することが難しいと感じる人も多いと思います。
そんな中『重曹がワキガのニオイを消臭してくれる効果がある』と目にすることも多いのではないでしょうか。
とはいえ、重曹が本当にワキガのニオイを抑えてくれるのか?普通の人であれば半信半疑だと思います。
手軽に安く手に入れることができる重曹であるだけに気になる人も多いかと思いますので、実際はどうなのかまた注意点なども詳しく解説していきます。
重曹でワキガのニオイが消えるのは嘘?
結論的に、重曹を使ってワキガ臭を軽減させることは可能であると考えられます。
ワキガの発生原因に対して重曹がアプローチをしてくれるためです。
ニオイを抑えるための方法は様々。
病院での手術をはじめワキガクリームなど・・・そういった対策方法と比較すると、重曹はコストも安いですし簡単に手に入れることができます。
思い立ったらすぐに試してみることができるのもメリットになるでしょう。
なぜ重曹がワキガ臭を消臭する効果があるのか?
ワキガの刺激臭が発生してしまう原因には二つあります。
一つがアポクリンと呼ばれる汗腺からの汗と二つ目が皮膚の常在菌です。
汗に含まれる匂い成分を皮膚の常在菌が分解してしまうことでワキガのような強い刺激臭を発生させます。
で、重曹は弱アルカリ性の性質を持っているんですね。
そして臭いの原因となってしまう汗に含まれる成分は様々であり、脂肪酸をはじめ酢酸、イソ吉草酸などの酸性の物質が多い特徴があります。
結果、弱アルカリ性の重曹が酸性のニオイ成分を中和してくれることでワキガ臭を軽減させてくれる効果が期待されるわけなんです。
また重曹には、もともと殺菌効果があり汗の成分を分解してしまう菌を殺菌し繁殖を抑えることでもニオイを落ち着かせる理由に繋がると考えられます。
知っておかないといけない重曹の種類
もし重曹を使ってワキガ臭を対策しよう!と考えるのであれば、知っておかないといけないことがあります。
それが重曹の種類です。
重曹と一言でいっても、その用途に応じて様々なタイプがあります。
絶対に使用してはいけないのが、掃除用を目的とした重曹です。
ワキガ対策に重曹を活用する場合は、必ず食用を目的とした重曹を使用するようにしてください。
重曹を使ったワキガ対策の方法
重曹を手に入れても、どのように使うことが効果的なのか疑問に感じると思います。
もちろんそのまま重曹を手に取り脇部分に刷り込むわけではありません。
代表的な使用方法が、水に重曹を混ぜ溶かし100均で売っているような水スプレーでニオイが気になる部分にシュッシュとふりかける使用方法です。
おおよそ水100mlに対して小さじ一杯ほどの重曹を使用すればOKです。
後は、パックとして使うことも可能。
100均またはドラッグストアで販売されている普通のコットンをまずは購入します。
後は、重曹を溶かした水をコットンに染み込ませて脇にパックするだけの手軽な方法も一般的にされる使用方法になります。
正直おすすめのワキガ対策方法ではない
ここまで重曹とワキガの関係性をお話してきてなんなのですが、正直おすすめするだけのワキガ対策ではありません。
・重曹には中和作用がある
・殺菌効果がある
ことから見ても、ワキガ臭を軽減させることができると思っていただいて問題はありません。
事実、重曹でワキガ臭を抑えることに効果を得られた人もいるかと思います。
その反面、 期待以上の効果を感じれていない人が多くいる現実があります。
そもそも、ワキガの症状度合いによっては重曹程度では臭いを抑えることは難しいです。
また殺菌効果があるとは言え、その働きが決して高くないことも理由の一つになります。
重曹は安全性が高いですが、繰り返し使用することで皮膚の薄い脇だと肌トラブルを引き起こす可能性も0ではありません。
ワキガの症状としてまだ軽度であれば重曹を利用しての消臭対策も試してみる価値はあるかもしれませんが、そうでない人は見極めが大事になってくるでしょう。
まとめ
万能なことで注目される重曹をワキガ対策で利用する人も実際にいます。
中和作用をもつことからも、制汗スプレーや香りでごまかすのではない消臭効果が期待できるのは魅力かもしれません。
しかし、重曹に汗の分泌を抑える制汗作用はありません。
ワキガの原因である脇汗が絶えず分泌されることを考えると、仮に重曹でニオイが落ち着いたとしても一時的なものであると思っておきましょう。
日中に重曹スプレーましてや重曹パックで対策することって難しいですよね。
重曹の消臭効果だけではなく持続性の問題なども考え、ワキガ予防に重曹を使用することがあなたにとって有効かどうかをまずは考えてみましょう。
すごいワキガ対策クリームがありますよ!
発売開始わずかでクチコミから広まった、
ワキガ用クリームがあることを知っていますか?
□ニオイのことを忘れて生活できていることに気づきました。(29歳 女性)
□コンプレックスが解消されて性格まで明るくなりました。(29歳 男性)
□何をしても消えなかった食べ物が腐ったようなワキガのニオイが消えました!(40歳 女性)
□ワキガに悩んでいた何十年間、もっとはやく使っていればと思います。(36歳 女性)